スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 行政書士講座

行政書士 合格者の声

スキマ時間では講義動画を、 耳が慣れるまで、意味が分かるまで、理解できるまで見聞き

パートで時間いっぱい働き、家事と3歳児の育児をしながら合格しました。

勉強時間の確保が本当に大変でした。

スタディングの良かった所は、
スキマ時間ですぐに勉強にとりかかれるところ、
子供が寝たあと、真っ暗な部屋の布団の中でも勉強ができる所です!
勉強仲間の投稿もモチベーションを保つのに、とてもいいツールでした。

私は1日2時間を目標に勉強を進めていきました。
SNSをやめ、大好きな漫画もやめ、テレビなども見ませんでした。
毎日1.5時間の勉強でも、1年で540時間ほどしかとれません。

これ以上の時間の確保ができそうにないので、勉強方法を考えました。

スキマ時間では講義動画を、
耳が慣れるまで、意味が分かるまで、理解できるまで見聞きします。
何回も聞いていたら、耳が慣れてきて、意味が分かるようになりますので、慣れてきたら倍速で聞きましょう。

肢別過去問などでは問題を解かずに、目次を眺めます。
その論点1つ1つを、何も見ずに全て説明ができるようになったら合格圏内に入るかと思います。

夜寝る前などに、条文の論点を上から順番に思い出します。

制限行為能力者の4種類は何か
各能力者は、原則、何ができるのか
例外にどんなことができるのか・・・

即時取得の成立要件とは

債権譲渡は原則どういう効果があるのか、その例外は
債務者の対抗要件は・・・
第三者の対抗要件は・・・

家族法までは絶対にたどり着けません...!

正直、動画でわからなかったところは
他の講義動画を見たり、買ったりはしていました^^;

竹原先生の民法・行政法は大変分かりやすかったです!
大いに活用させていただきました。

スタディングを使って勉強してきた時間は、とても楽しかったです。
今はこの空いた時間で、実務の勉強を始めています。

勉強方法を間違えないことと、毎日コツコツ続けることができれば、合格できると思います。
来年受験される方は頑張ってください!!!!!

合格者画像

MIさん

行政書士

2021年合格

行政書士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube