スタディングのカリキュラムはPCや携帯さえあればいつでもどこでも学習に取り組めるため、重宝させていただきました。
自身のスキルアップを志し、この度行政書士の受験を決めました。
合格のために試験本番までの時間を逆算し、この時期までにはこの論点をマスターしておこうという目標を細かく決めて臨みました。
勉強するべき範囲はかなり広い試験だと思いますので挫けそうになることもありましたが、一旦全部の範囲のことを考えるのをやめて狭い範囲(民法、行政法...等)のことだけに目を向けてモチベーションを維持しました。
スタディングのカリキュラムはPCや携帯さえあればいつでもどこでも学習に取り組めるため、重宝させていただきました。AI問題復習などは手が空いた時常に触るようにしていました。
社会人として活動する中、時間はどうしても貴重になりますので、日常の隙間時間に学習チャンスを見出せるように常に思案していました。