行政書士
2023年合格
将来の独立開業準備で受験しました。
白馬に滞在していると海外の人と出会うことが多くビザ申請への需要を感じた。
独立診断士の活動に役立つかもしれないと思い、受験しました。
講座の全てを利用する時間を確保はできませんでしたが、 セレクト問題集、AI問題復習を中心に利用させていただき、 理解が足りなかった部分は、テキストを確認する方法が効果的だったかと思います。
行政書士は幼少期から朧気ながら強いあこがれを抱いていました。
何かを変えなければならないと思い、偶然見つけたのが行政書士試験でした。
定年退職後も活用でき、独立開業も可能であることから、行政書士を目指して取り組むこととしました。
自分のペースでやりがいのある仕事をしたいと思い、行政書士での独立を考えて学習を始めました。
現在IT業社員です。
・行政書士を目指したきっかけ ボウリング場の営業職をしながら、自分のスキルアップのため、管理業務主任者合格後、宅建取得を目指しましたが、共通科目である民法をベースとした学習で、より独立性が高い資格を考えて、安易に行政書士の学習に転換しました。
行政書士講座を受ける直前にSTUDYingの社会保険労務士講座を受講しており、一発で合格できたことから、行政書士講座もSTUDYingを受講しようと決めておりました。
数年前に独学で失敗したので、CMでみたスタディングで通勤時間や仕事の合間の休憩時間に学習を始めました。
行政書士試験を受けるにあたり、独学では勉強時間が長くなったり、モチベーションの維持が難しいと思い予備校に通おうと思いました。
比較的取りやすい資格で年齢制限が無いということで、コロナ禍で外出も控えていたため自己啓発も兼ねて学習を開始しました。
2022年の12月1日から行政書士の学習を進め、無事に一発合格することが出来ました。
退職後に武器となる資格を取りたいと思い立ち、ただし、フルタイムサラリーマンとしては如何に移動時間やスキマ時間を活用するかがKEYと考えたところ、スタディングに出会い、とにかくスキあらば繰り返し学習しました。
▼行政書士を目指したきっかけ 私は、約4年前に中途入社した事業会社で法務部員として働いています。
昨年度司法書士試験に合格し,そのときの知識が完全に抜ける前に受験しました。
スタディングで社労士資格を取得させて頂き、事務指定講習まで時間があったので、行政書士の資格取得を考えました。
普段は役所に勤務しており、自身のスキルアップのためにこの資格を受験しました。