外務員
2024年合格
市販のテキストで独学を試みようとしたものの、専門用語の羅列と量が多いことに圧倒され勉強が思うようにはかどらず。
1ヶ月という期間で合格するため、場所を選ばないスタディングを選びました。
93.2%で合格しました!
初めは仕事が忙しく、家に帰ると勉強もする気になれず、職場や通勤でやろうと考えたりもしましたが、中々問題集や、テキストを職場に持っていけない為、全然勉強が進んでいませんでした。
何分でもいいので、最低必ず一日一回は、学習を行うようにしました。
講師の方の簡潔な内容でのスライドと話し方で、無駄なくしっかり学ぶ事ができました。
二種外務員資格試験からの続きで一種を受験しました。
スキマ時間で必要なところだけ学べて、最短で合格することが出来ました!
知人からは外務員2種は過去問を解くだけで大丈夫と言われ市販の問題集を購入しましたが、私には初めて学ぶ事ばかりでイメージ出来ない事が多く、勉強が全く捗りませんでした。
学習フローの通りに行いましたが、推奨されている通り間違えた所や理解が怪しいと思う内容はフラグをつけて、理解できるまで繰り返し問題を解き続けました。
講義はだいたい1.75倍速で聞きましたが、スピードを早めてもとてもハッキリとよく聞こえて大変使いやすく感じました。
私は授業で先生が話された内容をWEBテキストにメモをし、WEBテキストを何回も見て頭にいれました。
普段、保険代理店で仕事をしており仕事をしながら資格取得は時間の使い方が重要だと思います。
学習フローに従って「①動画講義視聴→②Webテキスト確認→③確認問題に挑戦」の順番で全講義を2周(※2周目の動画講義は2~2.5倍速)し、その後は問題復習機能で全ての問題を繰り返し復習しました。
解説を聞いて必ず問題を解く。を繰り返してアウトプットを強化しました。
証券外務員一種の勉強を始めた時、二種試験取得してから2年以上経過していたため、外務員の勉強は一からやり直しでした。
重いテキスト、問題集を持ち歩くことなく、スマホとタブレットで勉強できました。
講義やWEBテキストである程度理解し覚えたら、問題を解きまくりました。
分かりやすく解説いただいているので、内容の理解が早かったです。
配点が高い株式業務や債券業務から勉強を始めました。