FP
2024年合格
FP3級を受けようと思い本屋さんでテキストを見てみたら、これはテキスト読むだけではとっつきにくいなと感じ、動画で学びやすそうなスタディングを受講することにしました。
3級試験の自己採点をして、この勢いで2級にチャレンジした方が良いと判断し、思い切って2級講座を申し込み勉強を開始しました。
仕事をしているため、その中で学習時間の確保は、隙間時間を利用して、学習してきました。
2023年合格
3級を合格した後に直ぐに2級も試験も受けることにより、ファイナンシャルプランナーの知識の継続につながり、2級自体の勉強時間も少なくて済みました。
FP2級に合格できて本当に嬉しいです。
スタディングは隙間時間を有効に利用できました。
5月試験を目指し勉強してきたが、長期の出張のため受験出来ず、9月に受験
学習フローに従って勉強していくことで、自然に学習をすすめることができました。
平日は家事をしながら講義を聞いたり、通勤時間にアプリで問題を解いたりしました。
インプットは講義に限定(テキストまでは追いかけない)して、問題集でのアウトプットの時間をできるだけ取りました。
自身の将来(老後)の生活を考える機会を得たいとFP2級取得を目指しました。
テキストは市販のものを使用しましたが、スタディングのAI問題集の利用で効率的に進めることができました。
5月下旬にFP2級の取得を目指すことを決意しましたが、FP2級の9月試験の受験資格を得るためには、6月中に3級試験に合格をしなければなりませんでした。
新NISAが始まり、金融資産運用の知識を整理する為、 昨年末に受験を思い立ち、教材探しでスタディングに出会いました。
会社への通勤時間を利用して講義を聞き、休み時間に問題を解くというのを繰り返しました。
一般書籍の参考書と問題集を一回りしましたが、どうにも合格圏内に入れず困っていたところにTVCMでスタディングを知り、スマホやPCで講義が受講でき、問題集も解けるとのことで購入しました。
昨年にスタディングを使わせてもらい、複数種類の資格取得合格を勝ち取れ、その実績と使用感がとても自分に合うと感じ、継続して使わせてもらいました。
1月に3級、5月に2級を受験し合格しました。
スタディングで動画をみて問題をするだけで合格することができました。
AI実力スコアで、自分の実力がどの位なのかがとても分かりやすく、勉強へのモチベーションになりました。