FP
2024年合格
平日は理解できていないポイントのインプットに当て、まとめて時間が取れる週末は、試験をイメージして、過去問を解くことを繰り返しました。
5月に3級に一発合格できたので、記憶が薄れないうちにと思い、9月試験で2級を受験し一発合格できました。
3級に一発合格できました。
フルタイムで仕事をしており、家に帰ったら家事やペットの世話で時間が取れないため、会社の昼休みを利用して動画を見たり洗い物など家事をしながら動画を見る、またはルームランナーで運動しながら動画を見るなど、「ながら」の時間と隙間時間を利用しました。
私の場合は仕事のかたわら講義動画を1.75倍速で視聴して、仕事の休憩時間や帰宅後にスマート問題集や過去問を満点採るまでひたすら解きました。
2023年合格
社会人のためスキマ時間を有効活用し挑みました。
育休中に何か資格を取りたいと思い、FP3級に挑戦してみました。
FP2級は会社で必須の資格だったのですが、フルタイムで働き、育児、家事、介護もあった私には勉強時間が捻出できず、ダラダラと勉強していてなかなか合格できませんでした。
仕事をしながら学習時間をどの様に取っていくのか、自分にはどんな勉強の仕方が合っているのかを最初に考えました。
スタディングでは、ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント試験も受講して合格しており、FP3級で3つ目となります。
パソコン、スマホだけで勉強できるのがいいですね。
9月試験を目指して本腰を入れはじめたのが7月半ばで、解説を全て見る時間がありませんでした。
・いつでもどこでも、場所を選ばず、隙間時間に勉強ができました。
就活での活用を含めて、自身のスキルアップや金融知識の習得のためにFP3級を受験しました。
学習フローを一周とあとはひたすらAI問題復習をずっとやっていました。
スタディングのフローを基準に試験までに3回繰り返すようスケジューリングして毎日1時間程度無理なく実施しました。
スタディングはアプリで全て完結出来るので、隙間時間を有効に使えました。
・学習時間の確保方法/スタディングの活用方法 スタディングを活用して隙間時間に勉強していました。
全くの独学でしたが、2024年5月試験で3級に合格し、その流れで9月の2級試験にも合格することが出来ました。
スタディングのコンテンツは非常によくまとまっていて必要な知識を効率的に習得する事ができました。