FP
2024年合格
仕事・家事・育児と忙しく、座っていられる通勤時間にカーオーディオに繋ぎ講義を受けました。
学習時間の確保方法は、仕事の休憩時間や通勤時間をスマホを使い効率的に確保しました。
スタディングを通じて、2023年に危険物乙種第4類合格→2024年1月にFP3級を合格することが出来ました。
1月に3級を合格し、忘れないように2月から学習をスタートしました。
とにかくいろいろな問題を解いて勉強した
携帯で簡単にできるので通勤の合間に5分、10分とできたのがよかった。
通勤等の移動時間に動画・音声の聞き流しと昼休み等の休憩時のスキマ時間に問題演習を利用し自宅学習にて復習しました。
とりあえず毎日1講義でもいいので勉強するようにした。
1回目は独学で実技のみ合格。
毎朝の通勤(30分前後)を日課として、勉強習慣が身につきました。
勉強時間について、平日できる日は帰宅後机でビデオ学習とテストを実施、翌日通勤時間の間でAI学習を進める。
問題集を中心に何度も回答することが有効です。
スタディングの動画で、2級のほぼ全体概要は網羅することができ、それをベースに他の問題集や補助テキストで肉付けをすることができました。
過去問がまとまっていて繰り返しの学習がとてもしやすかったです。
毎日繰り返しアプリ開くこと、決まった時間にやることを心がけました。
中小企業診断士の財務、会計を強化するためにFPの勉強を始めました。
試験日1ヶ月前からスタディングの過去問を何度も解いては間違えたところをまた何度も繰り返し解きました。
主に土日の1時間ぐらいを勉強時間に割り当てました。
毎日の勉強時間を決めて必ずその時間に学習しました。
自分の勉強時間が可視化されるので、モチベーションを保てた。