勉強は通勤中、休憩中、自宅でちょっと時間ができた時などのスキマ時間を意識して行いました。
勉強は通勤中、休憩中、自宅でちょっと時間ができた時などのスキマ時間を意識して行いました。
インプットよりアウトプットを意識して、スタディングの動画講座を一通り視聴したあとは、とにかく過去問を繰り返し解きました。
どのタイミングで勉強を始めるかにもよりますが、インプットを完璧にすることに固執するよりは、知識の定着が甘くてもいいのでとにかく過去問等をこなしていくことのほうが大切だと思います。あくまで個人的な感想ですが、インプットでは2~3割くらいしか知識が定着しませんが、アウトプットを組み合わせることで5~6割くらいに高まる感じです。そして、とにかく同じ部分を繰り返し繰り返し勉強することが有効と感じました。
また、ちょうど弁理士試験と並行しながら勉強していたので、双方の資格試験でシナジーが生まれていたように感じます。