賃貸不動産経営管理士
2023年合格
不動産業界への転職を考え、2022年に宅建試験を初受験。
前年度からスタディング受講しておりまして、前回は勉強時間が足りず不合格となりました。
勤務先で賃貸不動産経営管理士を取得することが奨励されており、国家資格であるしと挑戦してみることにしました。
民泊をしたいと思い受験しました。
昨年、スタディングさんで宅建講座を受講し、一回で合格できたので、同じ不動産関連資格の賃貸不動産経営管理士も同じくスタディングさんで今年受講しようと思いました。
スタディングはいつでもどこでも、スマホ1台あれば学習できたので便利で助かりました。
会社からの指示があり、資格試験を受けました。
宅地建物取引士、管理業務主任者、FP2級等取得して賃貸の勉強もしようと思いチャレンジしました。
宅建と行政書士を持っていたので、知識のブラッシュアップを兼ねて受験しました。
・賃貸不動産経営管理士を目指したきっかけ 宅地建物取引士の勉強をする中でこの資格があることをしり、現在賃貸アパートに住んでいることから知識が役に立つかもしれないと思った
スマホ一つで効率的に勉強できました。
定年後の備え、就職を有利にするため。平成15年に宅建に合格して以来、何らの資格試験も受験せず、グウタラな生活を続けてしまった。
昨年アウトプットをメインに学習したため、新規の問題に対応できず不合格となりました。
賃貸の仲介会社に勤務しています。
宅建の勉強をしていくうちに、賃貸不動産経営管理士という国家資格があると知り、また宅建の試験範囲も少し被っているということで、せっかくなら宅建の知識を活かして受験したいと思ったのがキッカケでした。
きっかけは、宅建合格後、次の資格として取得を目指しました。
出勤前の時間を使い、毎日30分間の勉強を1年間継続しました。
会社で取得すると給料が上がる為取りました。
コロナで家にいる機会が多くなり将来のために資格取得を目指しました。
不動産会社に勤務しています。