賃貸不動産経営管理士
2021年合格
今回初めての受験だったのですが、スタディングの教材は各単元コンパクトにまとまっていて飽きずに学習することが出来ました。
なかなか勉強する時間が取れず、試験範囲が広いので途方にくれましたが、スタディングを信じて頑張りました。
遠距離通勤の合間に勉強するのに最適でした。
宅建に続いての合格です♪
2021年度試験で2回目になりますが、無事に合格できました。
初受験で、無事合格できました。
隙間時間に学習ができ、倍速で復習の時間短縮、効率良く出来た。
スタディングさんの音声データをダウンロードさせていただき運転中や家で時間があるときなど何度も何度も再生させていただき覚えさせてもらいました。
令和2年度の宅地建物取引士に合格。
仕事と家事と育児で日々終わっていく毎日でしたが、子供達に国家試験取得に向かって努力する姿を見てほしくて一念発起し、何十年かぶりに試験勉強を始めました。
試験申込受付最終日前夜に、賃貸不動産経営管理士の存在を知り、その資格が国家試験になるということで、試験申込受付最終日に受験申込みしました。
スタディングのおかげで合格できました!
要点と重要箇所をしっかり教えていただけるので、隙間時間に効率よく勉強出来ました。
宅建試験と比較すると国家資格に移行したばかりなので問題の出題傾向が安定しない可能性が高い。
スタディングは、下記のとおり効率的な学習に最適です。
宅建試験とW受験をしたので、ほとんどの勉強時間は宅建が終わった10月以降でした。
スタディングの学習システムと竹原講師のおかげで一発合格しました!
電車通勤や車の移動時間を無駄にしたくなくて、スタディングしかないと思いました。
50代のパート勤務です。仕事で少し賃貸管理を扱っているため、スキルアップのため勉強しました。
教材は夏に購入させていただきましたが,宅建の試験も控えてましたので、初めて教材を開いたのは10月末で、実質学べる時間は1ヶ月しかない計画で臨みました。