簿記
2022年合格
経理の経験もなく経理事務の仕事に就くことになりました。
2023年合格
電車で必ず講座をみて、小テストを進めるようにしました。
定年退職後の再就職先で用意されているポジションを踏まえ、全く経験のなかった簿記の資格取得を目指しました。
お陰様で合格出来ました。有り難うございます。
数字に対する苦手意識の払拭と、決算書が読めるようになりたいという気持ちから簿記検定試験に挑戦しようと思いました。
本格的に勉強開始から1ヶ月で合格しました!
子供を寝かしつけた後、毎日1時間集中して勉強しました。
3級合格後すぐに2級の勉強を始め、3週間以内に合格することが出来ました。
一カ月で三級を取ると決めて、1日1時間でも学習を行い、全く手をつけない日をなくした。
2021年合格
米国公認会計士合格を目指しているため、受験を決めました。
将来的に税理士資格を取得したいと思い、まずは第一歩として簿記2級の受検を考えました。
スタディングの動画を流しながら料理をし、落ち着いて手を動かせる時間にはスマート問題集をやっていました。
これまで経理関連の知識や経験が無かったので、簿記3級、2級のコースを受講しました。
受験勉強で工夫した事は、受験日から逆算して1日の勉強時間を設定する事と、1日の勉強時間を記録する事です。
就職後に役立つと思い勉強を始めました。
育児休暇中に取得しようと決め勉強を始めました。(3人目の出産)
数年前に独学で受験し、さんざんな成績だったので諦めていたところ、やはり資格を取得したいと再発起しスタディングの講座を受講することにました。
働きながら育児もあり、勉強時間がなかなかとれず、睡眠削るしかなくて大変でした。
勉強で一番力を入れたのは、実力UPテストと検定対策模試を何回も繰り返して問題を解くことでした。
★受験勉強で工夫したこと 苦手に感じたり、理解し難いところはマイノートに纏めて、わからなくなったらすぐ に確認を何度も繰り返して自分の中に定着するように努めた