簿記
2024年合格
自分の毎日の生活に簿記の勉強時間をルーティーンとして組み込むことを意識して、少しでも毎日簿記を触るようにした
通勤時間が長いので、まずは通勤時間に勉強時間をあてました。
毎日1時間は勉強を確保するようにしました。
当初、スマート問題集を中心に基本で勉強をしていて、実践力upに入ってからの問題演習で断片的な知識であることに痛感しました。
前半は講義を聴くことに集中し、一通り終わったら通勤電車ではスマホでひたすら仕訳問題。
私は元々会計とは別業界で働いており、退職し無職になってまた同じ業界で働くことが嫌だったので別業界に転職したかったのと、自分で確定申告が出来たことで会計分野に興味を持ち、簿記検定受験を考えました。
簿記の学習は初めてだったので、当初は動画を見てもあまりピンときませんでした。
難しいところはチェックをして何回も解き直して忘れかけていたところは、すぐにその動画見直すようにしました。
紙の参考書だとあまり続かなかったためこちらの映像授業を試しましたが、短い期間で効率的に学習できて良かったです。
参考書で勉強して一回不合格。
AI問題復習の本日の復習問題数が0問になるまで辛抱強く学習する事で合格することができました。
受験勉強で工夫したこととしましては、毎日決まった時間に勉強することです。
・工夫したこと スマホやタブレットを使用し学習ができるので隙間時間を積極的に使用し学習しました。
・受験勉強で工夫されたこと 試験1週間前から試験予想問題を解いていき、 わからないこと、間違えたところなどを都度ノートにメモして翌日に見直して思い出す。
50歳、3度目の挑戦で簿記3級に合格いたしました。
問題集と過去問を何度も繰り返し行っていました。
取りあえず時間がない日でも毎日アプリを開くことを徹底した。
私は今まで3回独学で受験し、不合格でした。
仕事との両立が難しく数回落ちましたが、過去問をたくさん解いたことで合格点まで辿りつきました。
講義を2.5倍速で見て、その都度、練習問題を解きました。