簿記
2022年合格
日々の通勤電車の中で使わせて頂きました。
通勤の時間に音声メインで学習、昼休みや帰宅後に家でテキストを確認してから問題を解くを繰り返し、2ヶ月ぐらいで無事に合格できました!
時間が取れない中、電車内で定期的に学習できたのが良かったと思います。
会社の必須条件となるため合格するまで毎月受験。
転職に伴い、未経験の経理業務を担当することになった為、受験勉強を開始しました。
○受験勉強で工夫したこと 隙間時間を活用しました。
とにかく少しでも良いから毎日勉強すること。
家事や育児の合間など隙間時間に手軽に勉強できたことが良かったです。
新社会人で経理の仕事を主に扱うため、簿記検定の勉強を始めました。
合格までの道のりを逆算して、一日にどのくらい勉強するべきかを計画しました。
大学で資格が単位に認められるため、そして金融リテラシーを身につけたいと思い簿記2級の取得を決意しました。
通勤時間と会社の休憩時間で勉強しました。
常に試験本番を想定して模試を中心に繰り返し解きました。
本での独学だとやる気が継続しなかったので、自分を少し追い込む為にStudyingに申し込みました。
早朝(約1時間)や昼休憩(約30分)を使って勉強しました。
1ヶ月、スタディングのアプリで勉強しました。
スタディングの動画教材にて概要を理解し、繰り返し問題に取り組む事で無事合格することが出来ました!
朝夕の通勤時間やお昼など隙間時間に少しずつ出来たので大変助かりました。
3級は短期合格を目指していたため、とにかく問題を解くことに集中しました。
本格的に勉強を始めようと思った矢先に妊娠が発覚し、途中つわり等で何度も諦めようと思いましたが、なんとか3級を取得することができました。