簿記
2023年合格
動画でスキマ時間にできるのは良かった
毎日動画を見ていました。
動画を毎回ダウンロードして外出先の隙間時間に勉強しました。
■今思えばやっておけば良かったと思うこと ①スタディングでの受講進捗に合わせて模試問題を解く
簿記3級を勉強しようと思ったのは、知識として身につけた方が良いかと思ったことがきっかけです。
平日は時間が取れないので、毎朝30分だけ勉強するようにしました。
今年中小企業診断士に合格して税理士とのダブルライセンスを目指しています。
全く分からないゼロの状態から、ひとまずスタディングの講座で受けた内容をノートに全て書き込み、その後にテキストなどで練習。
勝手に問題が出てくるのはとてもありがたかったです。
転職を考えているので、とりあえず簿記3級を、と思いスタディングをはじめてみました。
会社から、簿記3級を取得するように話があり、年齢は50代ですが、学びなおしのために、スタディングを活用して、勉強しました。
簿記検定試験の勉強の際は、概ね2時間程度のまとまった時間を作って勉強しました。
ひたすら問題を解きまくることが最短の合格。
一通り動画を見てあとはひたすら実践力アップテストとAI復習をやりました。
2022年合格
簿記3級の受験後、継続して2級の学習を行いました。(2級の学習期間:2ヵ月)
1回の動画が短いため、隙間時間に勉強できる。
毎日1時間弱、スタディングで勉強しました。
①教材動画と練習問題を一通り行う。
講義を何度も振り返ることによって、弱点の克服を図りました。
平日も休日も朝の3時45分から5時45分まで勉強。モチベーションの上下がないように、勉強することをルーティン化した。