簿記
2021年合格
動画の倍速再生やダウンロードができるので、WiFi環境のない移動中やちょっとしたスキマ時間で学習時間を稼ぐことができました。
講義動画はもちろんのこと、予想問題とその解説まで付いていてびっくりしました!
文字通り、3度目の正直で簿記2級に合格することが出来ました。
Studyingさんの講座は説明が簡潔で理解が容易、内容は厳選されておられる事と思いますが、検定試験で必要な知識全域を要領良くカバーしていると感じました。
授業内容は、スタディングを使って、あとは市販の実践演習テキストを使い、演習を行いました。
簿記2級取得を目標としていましたが、簿記の知識は全くなかったので、簿記3級とのセットコースを受講しました。
コロナ禍で試験が一度中止となり、その後CBT試験の導入や試験時間の変更など大幅な変化があった簿記試験。
動画説明を聞いてから、設問を解きました。
検定対策模試の動画がわかりやすかったので、試験前に何度も見直しました。
主に知識をインプットするためスタディングを活用しました。
色々手を出してもしょうがないと思ったので、スタディングで提供されている教材のみで勉強していました。
簿記3級からはじめて1ヶ月で簿記2級に合格できました。
経理の仕事への内定が決まったので、STUDYingの簿記2級講座に申し込みました。
独学で勉強していて一度挫折してしまったので、次こそはとスタディングの受講を決めました。
派遣から正社員になりたくてこのままではいけない!と思い3月から心を入れ替えて勉強することにしました。
問題集などは他に使用しましたが、土台作りはスタディングのみで一発合格することができました。
コロナ禍で普段の仕事が思うように出来ず、思わぬ形で時間が出来たため、本業とはまったくかけ離れた分野でしたが簿記の勉強に挑戦してみることにしました。
論点を理解するまでは何度も繰り返し勉強をしました。
通勤時間や隙間時間を利用して、繰り返し動画を見返すことにより、効率よく学習することができました。
仕事で経理をしており、3級は何年か前に取得しましたが、業務上知識が足りないと感じることが多々あり、育休中に2級の取得を決意しました。