簿記
2022年合格
社会人になり、勉強の習慣を身に付けるため、簿記検定の受験を始めました。
寝る前にベッドの中でゴロゴロしながら動画を見て、仕事の昼休みに問題集を解いていました。
参考書を購入して最初は勉強してましたが、過去問の攻略ができず、スタディングに切り替えました。
仕事をしながらの簿記の勉強になりましたが、アプリでどこでも動画を見ることができるので、とても勉強しやすかったです。
会社からの奨励を受けて簿記2級を受験しようと思った。
毎日朝2時間勉強することを習慣化すること
大学で簿記を少し勉強してみて、興味を持ったからです。
簿記3級取得を考えスタディングの廉価さに惹かれて利用させて頂きました。
勘定項目や専門用語など、聞き慣れない言葉も多いので一度で覚えようとせず、初めは聞き流しながら耳を慣れさせ、2回目で本格的な学習をし、練習問題をしながら、復習で3回4回と見直すように学習しました。
私は、市販の参考書と問題集だけを利用して、簿記三級に挑もうと考えていました。
約1カ月の勉強時間でしたが、隙間時間にコツコツと勉強を進めました。
はじめは参考書だけ読んでいて一度落ちました。
モチベーションの維持 自身が悔しいと思ったことを思いだし、このままでいいのか、自問自答を行う。
自営業で事務をしていて日々の入力は会計ソフトがあるので主に金額入力のみですが、勘定科目など聞き慣れた言葉が少々ありましたので勇気を出して検定を受けてみようと思いました。
動画の講義は、ダウンロードもでき通信料もかからず学習が行えて便利でした。
仕事のステップアップになると思い、簿記検定の勉強を始めました。
仕事が忙しく帰宅が深夜になるため、勉強時間の捻出が大変でした。
勉強終盤では、計算問題のなかでいつも躓く箇所は何度も繰り返し解き、確実に点数がとれるようにしました。
もともとお金の計算が苦手でしたが、 スタディングではサクッと動画が見られるので 勉強に向かうまでのハードルが低く、継続して学習をすることができました。