簿記
2023年合格
仕事で少し経理の仕事をしているため、少しでも業務理解に繋がればと考え受験を決めました。仕事で少し経理の仕事をしているため、少しでも業務理解に繋がればと考え受験を決めました。
簿記3級に引き続き、2級もスタディングさんでやろうと決めていました。
現在サービス業に従事していますが、経理職に興味を持ち簿記を受けることにしました。
4回受験して受かりました。
●受験勉強で工夫したこと …通勤時間を活用してAI問題を多く解くようにしました。
・隙間時間を見つけて講義を受講。
知り合いの合格者にレクチャーも受けながら、仕事終わりや、休日に勉強を進めることができ、合格につながりました。
とにかく継続して勉強することを意識しました。
スタディングを利用して簿記3級に合格していたので、流れで2級も受験しました。
受験を考えたきっかけ 税理士試験を受けるため。
簿記がわかると楽になる仕事をしていたので、育休に入り資格をとりたいと考えていました。
なかなか時間が取れなかったのですが、電車での通勤時間中に動画を確認したり、アプリの問題を繰り返し出来たことがよかったです。
電車など隙間時間の活用でアプリを使用しました。
職業は技術系で、今まで会計のような学習はしたことがありませんでした。
通勤時間で動画を見て、問題を解くことを繰り返し行いました。
簿記を受験しようと思ったのは決算書を読めるようになるための土台となる知識を付けたいと思ったからです。
ほぼスタディングの勉強だけで合格できました。
中小企業診断士取得に向けたマイルストーンとして簿記の勉強をしてみようと思いました。
自己啓発のため簿記検定3級に挑戦しました。
毎日夜遅くまで仕事をしているため、隙間時間を有効活用することが重要でした。