資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング 税理士講座
税理士とは
コースと価格
合格者の声
教材・
カリキュラム
学習スタイル
講師メッセージ
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
税理士
レッスン(講義内容・教材内容の質問)
法人税法’
テーマ別演習(法人)
税理士のQ&A「テーマ別演習(法人)」
テーマ別演習(法人)のQ&A
参考になった順
1-20/51件 1ページ目
1
問題7の3.減価償却資産に関する事項 車両Cについて 基本通達7-5-1(4)により、経理した取得価額と時価との差額を償却費として扱うというのは読んで字のごとく…
2022年9月14日
税理士
2
繰延資産の償却期間を計算する際の、端数処理の記述について いつも、大変わかりやすい講義をありがとうございます。 さて、些細なことですが、気になることがあり…
2023年10月09日
税理士
3
テーマ別演習5 問題4、現物分配(p49) 2、完全支配関係がない場合 (2)F社について 会計処理→簿価 税務処理→時価 となりますが、F社の過大計上された機…
2023年6月09日
税理士
4
法23上の受取配当等の益金不算入額の規定について、関連法人株式等と非支配目的株式等について、内国法人(その内国法人との間に完全支配関係がある他の法人を含む。)と…
2023年5月31日
税理士
5
テーマ別演習[計算2]の問題4「交際費(交際費等の額)」の解答にて、 ①乙工事に係る売上値引20,000,000円は、事業関係者に対する次回工事の受注を目的と…
2023年12月06日
税理士
6
テーマ別演習 計算10 問題1 について教えてください。 A土地の時価が125百万円になる点と利益積立金額が4百万円あるため譲渡益が101百万円になる点は理解…
2023年4月26日
税理士
7
問題6(3)のc社は主要な株主とありますが、事業に関係のある者には該当しないのでしょうか? 交際費かと思ったのですが。
2023年10月15日
税理士
8
テーマ別演習(計算9)、個別問題1(移転価格税制)について質問です。 機械装置Dの取得価額を減額しない理由がよくわかりませんでした。 減価償却はどちらも減額後…
2023年6月24日
税理士
9
問題2定期給与の改定について 税務調整不要という回答ですが、加算調整は不要なのでしょうか? 問題で与えられている各月の支給額は定期給与に該当すると思われますの…
2023年10月29日
税理士
10
第8回のテーマ別演習の総合問題8の役員給与について 解答の(1)損金不算入給与の計算は、 3,000,000+80,000=3,080,000となっていますが…
2023年5月16日
税理士
11
問題2 税務調整について、B社は寄付金を費用として計上していないため認定損の税務調整が必要とのことですが、費用として計上しているかどうかはどのように判断したら…
2024年4月01日
税理士
12
問題5の寄附金(基本)の回答で、(2)損金算入限度額の①一般寄附金の損金算入限度額の(ロ)所得基準額において、出だしの500,000,000にプラスしている「1…
2023年9月24日
税理士
13
テーマ別演習計算5の問題2において、償却限度額の端数処理について、解答では1,066,666.666の場合、小数点以下を切り捨て、1,066,666円としていま…
2023年2月25日
税理士
14
テーマ別演習の7の計算問題の、問題2の部分で質問ですが、工場関係の譲渡益の計算の買収直前の帳簿価額の中に、機械の帳簿価額が含まれて無いのはどうしてでしょうか?
2023年1月24日
税理士
15
法人税法 テーマ別演習 計算 4回目 いつもお世話になっております。 総合問題の貸倒引当金で、実質的に債権とみられない金額の原則法について質問です。 B商事…
2023年12月11日
税理士
16
テーマ別演習計算5の問題1(中古資産) 機械及び装置B,Cの償却限度額の計算について、回答上は本体と資本的支出を合わせて、一体として償却限度額を計算しています。…
2023年5月06日
税理士
17
テーマ別演習計算5の問題4(総合問題)の3.に出てくる器具備品Cについて、 金額が180,000円と200,000円未満であるため、一括償却資産に該当するのでは…
2023年2月25日
税理士
18
理論の5、問題3について教えてください。 資本的支出の取り扱いで原則以外に認められてる方法について、償却が翌事業年度からになるのはどの講義で取り扱っていますでし…
2023年7月18日
税理士
19
4.外貨建債権債務 貸付金の前受収益の月数計算 分母の月数が解答では36か月になっていますが、当期2か月(2月、3月)+24カ月+支払年度11か月(4月から2月…
2023年12月30日
税理士
20
実力テスト第5回の計算問題の3.(4)の部分で甲者とD社との取引における『取得価額減額』について まずD社は国外関連者のため、この高価買入に係る1,200,0…
2023年6月02日
税理士
«
1
2
3
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
税理士
レッスン(講義内容・教材内容の質問)
法人税法’
テーマ別演習(法人)
単元から探す
テーマ別演習[計算1]
テーマ別演習[計算2]
テーマ別演習[計算3]
テーマ別演習[計算4]
テーマ別演習[計算5]
テーマ別演習[計算7]
テーマ別演習[計算8]
テーマ別演習[計算9]
テーマ別演習[計算10]
テーマ別演習[理論1]
テーマ別演習[理論5]
テーマ別演習[理論9]
テーマ別演習[理論10]
▲