税理士のQ&A

3つ質問があります。 問題2の建物の改良工事は、期首帳簿価…

スタディング受講者
質問日:2024年3月22日
3つ質問があります。

問題2の建物の改良工事は、期首帳簿価額46,200(取得原価66,000)の建物に係るものではないのでしょうか?(既存建物に関する改良なら、耐用年数が増加する?)
減価償却を「既存部分と同様の方法で行う」と問題文に記載してあったため、既存建物の残存耐用年数30年を基準に計算してしまったのですが、解答では45年を基準に計算していました。

実力テスト2のリースの前払いについてです。現価係数を使って各年度の債務を計算したのですが、端数分ずれていたようです。
解説の「年金現価係数を使って処理する方がいい」というのは、初年度の話だけでなく、各年度の債務の算定も現価係数を使わず「234÷1,04」を繰り返して計算した方がいいということでしょうか?

トレーニング5の特殊商品売買-14の戻り商品についてです。ここで言う販売基準と、回収基準(見実現利益控除法)の違いは、見実現利益を控除するかしないかの違いだけという認識でよろしいでしょうか?販売基準の貸倒損失のなかには、利益が含まれているということですか?
参考になった 1
閲覧 40

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2024年3月22日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。