税理士のQ&A
取得原価主義に関する質問ですが、その論拠を説明する文章では「…
スタディング受講者
質問日:2023年10月07日
取得原価主義に関する質問ですが、その論拠を説明する文章では「取得原価主義によれば、時価上昇による評価益という未実現利益の計上を排除するため、貨幣的裏付けのある分配可能利益の算定に資する」と書かれているのですが、実現主義との関係を説明する文章では「また、収益認識を実現主義によれば、「実現」の要件を満たしていない評価益のような、貨幣性資産の裏付けのない「未実現利益」の計上を排除することになる」と書かれています。
ところで「貨幣性資産の裏付けのない/ある」と「貨幣的裏付けのない/ある」は同じ意味を持っていると思いますが、ここで両者を使い分けた理由はあるのでしょうか?
参考になった 6
閲覧 118
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。