税理士のQ&A
66回第一問について質問です。 貸倒引当金についての税効果…
66回第一問について質問です。
貸倒引当金についての税効果ですが以下のように考えました。
X01年度 貸倒引当金繰入120,000/貸倒引当金120,000
X02年度 貸倒引当金120,000/債権122,000
貸倒損失2,000
貸倒引当金繰入110,000/貸倒引当金110,000
X03年度 貸倒引当金97,000/債権97,000
貸倒引当金繰入125,000/貸倒引当金125,000
なのでBS上の貸倒引当金だけみると
X01年度 120,000→繰延税金資産 48,000(40%)
X02年度 110,000→繰延税金資産 37,400(34%)
X03年度 138,000→繰延税金資産 46,920(34%)
なので法人税等調整額は差額で
X01年度 貸方48,000
X02年度 借方10,600
X03年度 貸方9,520
と考えたのですが、解答を見ると繰入額のみ考えればよいとなっています。
確かに問題文には「貸倒引当金繰入の金額については損金算入が認められていない」と書いていますが、どう理解すればよいのかご教示願います。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。