税理士のQ&A
【簿財】退職給付会計1-5_(企業年金制度の明細科目)の7問…
【簿財】退職給付会計1-5_(企業年金制度の明細科目)の7問目にて
当期末の未認識数理計算上の差異の内訳:
年金資産から生じた貸方差異:10
退職給付債務から生じた借方差異:20
未数理計算上の差異の内訳と明記されており、未数理計算上の差異(明細科目)と考えた場合、10が有利差異、20が不利差異と考えられます。
しかし、回答を確認すると10が不利差異、20が有利差異となっております。
この問題文のとらえ方により反対の差異として捉えてしまうため、どこで判断をすればいいのかご教授願います。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。