税理士のQ&A

お世話になっております、岡本と申します。 減価償却の自己金…

スタディング受講者
質問日:2023年1月20日
お世話になっております、岡本と申します。

減価償却の自己金融効果について以下の3点を質問をさせてください。

簿財2科目ートレーニング2ーP189[問題2減価償却の財務的効果]
において自己金融効果の説明がされていますが今一つ理解できていません。

①減価償却は非資金費用であるため、相当する部分は企業内部に留保されるとありますが、資産取得の際にキャッシュアウトしているため留保されていないように思えます。
この企業内部に留保されるとは固定資産取得の際のキャッシュアウトを考慮に入れず、
かつ、「収益・費用と現金収支が完全に一致している」とした場合と比較すると
減価償却相当分現金が多くなるという意味なのでしょうか。

②自己金融効果があるのは減価償却のみなのでしょうか。
ほかの費用性資産(繰延資産と長期前払費用など)も取得と費用化の時点に
ずれがあるので同様の効果があるように思えました。

③ ②の質問において自己金融効果がその他の費用性資産にもあるのであれば
なぜ減価償却の項目でのみこの自己金融効果が取り上げられているのでしょうか。

それではよろしくお願いいたします。

参考になった 1
閲覧 83

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2023年1月22日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。