税理士のQ&A
お世話になっております。 消費税法に関するご質問です。 課…
お世話になっております。
消費税法に関するご質問です。
課税売上割合を以下のように記号にして使っても良いでしょうか。
【控除対象仕入税額の計算の場合】
(1)課税売上割合
(2)区分経理
(3)個別対応方式
1,000,000+500,000+300,000×(1)=
(4)一括比例配分方式
(1,500,000+500,000)×(1)=
【課税売上割合の著しい変動の判定の場合】
イ仕入れ等
ロ通算
(イ)1/2
(ロ)1/3
(ハ)1/4
(ニ)(イ)+(ロ)+(ハ)=3/9(※この場合は合計額のみを分数で表示するのが好ましいでしょうか?)
課税売上割合を使うときに毎回分数を書くのは時間がかかる上にミスが増えると感じたためご質問させていただきました。
ご回答よろしくお願いします。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。