税理士のQ&A
第三問の決算整理未済事項の3 売掛金に関する事項について、得…
第三問の決算整理未済事項の3 売掛金に関する事項について、得意先F社の前期末の貸倒引当金の設定額について質問がございます。
資料には前年度は一般債権に区分されていたと記載されていますが、前期度の貸倒引当金の設定額の記載がありません。
しかし解答には、当期貸倒時に貸倒引当金で300千円を取崩の処理がされており、どのように資料から前期末に300千円の貸倒引当金が設定されていたと読み取れるのでしょうか。
私は同未済事項の5 貸倒引当金に関する事項の一般債権の貸倒率設定率1%が前年度にも使用されていたと推測し、前年度は3千円の貸倒引当金を算出しました。
上記よりF社の債権の貸倒れの仕訳は下記のように処理もしました。
【仕訳】
貸倒引当金 3 / 売掛金 350
貸倒損失 345
以上から前年度の300千円の債権にかかる貸倒引当金の設定額の根拠をご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。