お名前、合格された資格名、合格された年度を教えてください。 |
|
今村です。2021年度(令和3年度)宅建試験に合格しました。 |
資格を取得したきっかけを教えてください。 | |
不動産業界で働いていて、広告をチェックする仕事をしており、さらに理解を深めたいと思って資格を取得しました。 |
スタディングを選んでいただいた決め手はなんですか? | |
やはりどこでもできることが決め手になりました。最初は紙の教科書と問題集を用意して、「さあやるぞ」と机に向かったのですが、全然続かなくて、成績も伸びなくて、どうしたら自分は勉強ができるのか考えたときに、どこでもできたら通勤時間でささっとできるので、もっと取り組む意欲が湧いてくるのではと思って選択しました。 |
スタディングの講義で良かった点を教えてください。 | |
まず講座内容ですが、先生の話がとてもわかりやすくて親しみやすかったので、何度も観ようという気になりました。 また動画の中で先生が「ここはとても大事です」「ここはそこまで大事ではないです」というのをはっきりおっしゃっていたので、自分の中でどこから勉強しようという優先順位が立てられたのが良かったかなと思います。 |
スタディングの機能で良かった点を教えてください。 | |
講義の後にすぐ問題を解ける学習システムになっていて、講義で自分がわかったつもりになったところが問題で意外と間違っていたりして、「解けていなかったんだ」と自分の理解度がはっきりわかってから次の単元に進めるのがよかったなと思います。間違えた問題ももちろんですが、正解したけどそこまで理解ができていないところも、要チェックにすれば出題される問題横断復習機能がありましたので、自分の中で理解できていないものはチェックするようにして、一緒に復習しておりました。 |
★「スマート問題集/セレクト過去問集の便利機能」の詳細はこちら
資格を取得して良かったことはなんですか? | |
1回で合格できたことは、すごく自分の自信に繋がったと思います。あとは、広告のチェックをする上で、自信を持って根拠を持って、この広告のここが駄目だと指摘できるようになりました。 |
苦労した分野をどのように克服したか教えてください。 | |
一番難しかったのは 、やはり民法です。民法は理解が一番大事だと思っていて、最初に理解できなければ、何にもその後の問題が解けないとなっていたのですが、先生の講義を動画で聞いてすごくよくわかったので、わからない点はまた自分で調べるようにして、最終的には民法が一番得意といっていいほどにもなりました。動画じゃないとわからなかったと思います。教科書を読んでいても何のことかわからなくて、民法は人の話で言葉のニュアンスをとって理解するのが大事だなと思いました。 また、宅建業法の重要事項説明と契約書の記載事項が覚えられなくて、問題集の要復習にチェックした部分を何度も解き直して、正解してもまた次やったら忘れてしまったりしていたので、何度も何度も横断復習で取り組んで、何とかそこを克服しました。 |
モチベーションはどのように保ちましたか? | |
問題を解いていると、前回何点だったかという結果が出て、今回何点だったという結果も出るので、前回よりも正解数が上がっているのを見て、確実に理解が進んでいるんだなと思って、モチベーションを上げていました。 |
勉強仲間機能を使用しましたか? | |
これは使っておりました。自分の学習レポートを作ってそれを投稿する時に使っていまして、他の方の投稿もよく見ておりました。たくさん勉強した日はすごいですねって言っていただいたり、逆に言ったりしていました。他の方も同じように頑張っておられるんだなと思って、すごく刺激になりました。 |
★「勉強仲間機能」は無料でお試しいただけます。詳細はこちら
(マイページへのログインが必要です)
スタディングはどのような方におすすめですか? | |
机に向かってもなかなか勉強ができない方に、とてもおすすめだと思います。まずきっかけを作って、何か勉強する事がすごく大事だと思うので、そのきっかけが気軽にできることが本当に大事だと思います。 |
これから宅建を目指す方にメッセージをお願いします。 |
|
私のように全然成績が伸びなくて焦っている方でも、絶対に自分の勉強方法を見つけることができれば、短期間でも合格できると思います。頑張ってください! |