司法書士のQ&A

 不動産登記法過去問令和2年度について  問3の申請情報の…

スタディング受講者
質問日:2024年12月25日
 不動産登記法過去問令和2年度について

 問3の申請情報のなかで「登記識別情報を提供することができない理由:不通知」とあり、解説でその理由として「甲土地甲区3番の法定相続分での登記は、事実関係4よりCの申請によってなされており、登記識別情報は・・・Dには通知されていない」とありますが、本設問のなか問2において、3番所有権はDによって更正登記がされ、D単有名義となっております。
 この場合、当該所有権更正登記はDにおいて申請されているので、この更正登記についての登記識別情報は通知されると思うのですが、この登記識別情報を提供することはできないのでしょうか?
 できないとすれば、その認識としては、当該所有権更正登記と根抵当権設定登記は同日申請であるため、申請の時点では、更正登記前の法定相続分の登記(持分2分の1)であるためとういうことでよろしいのでしょうか?

 勉強不足で私の理解が及んでいないこととは存じますが、解説していただけると助かります。よろしくお願いいたします。(ちなみに問4の1番根抵当権変更登記についても同様です。)
参考になった 1
閲覧 14

回答

司法書士講座 講師
公式
回答日:2024年12月26日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。