中小企業診断士のQ&A

第3問 設問(1)についての質問です。 貴社解説では現状分…

スタディング受講者
質問日:2019年9月29日
第3問 設問(1)についての質問です。

貴社解説では現状分析の問題として、
 ■発注精度が向上し、在庫量を削減できる
 ■顧客の情報やニーズを迅速かつ正確に取得できる
ことを中心に回答を作成しています。

ここで、C社のメリットを求められていることから、
経営的な視点として、
 ■業務委託費に関する記述
 ■必要な生産能力を有するC社一社に集約
から導出した、「唯一の国内調達先となることで工場
稼働率の向上・業務委託費の入手により売り上げ拡大
が見込めること」を回答に組み込んだ場合、回答評価
は◎/〇/△/×のどのあたりになるのでしょうか。

2度この与件を解いていますが、どうしてもこの回答
を毎回組み込みたくなってしまいます。
業務委託費という独特な表現と「C社のメリット」と
いう全社的な視点から売り上げ関係を回答候補に利用
できそうだと考えてしまい、また、他の設問で上記の
キーワードを利用していないことからここで盛り込み
たくなってしまうのです。

仮にこの回答が△/×である場合、このような思考を
避ける方法について教えていただけると幸いです。


また、基本的な質問になってしまい恐縮ですが、回答
作成の方向としては以下の認識で良いのでしょうか。
 ■現状分析型
   ・基本的には予見文の抜粋
   ・設問の内容は記載しても得点としての加算はほぼない
 ■課題設定型、解決策提示型
   ・予見文を回答の根拠として、因果がわかるように記述
   ・設問の制約条件を踏まえた回答を行う
   ・図表の分析問題は分析して分かること以外を書いても得点とならない

参考になった 3
閲覧 49

回答

音 講師
公式
回答日:2019年10月05日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。