中小企業診断士のQ&A

令和2年度-1次試験過去問題-企業経営理論の第一問についての…

スタディング受講者
質問日:2024年7月11日
令和2年度-1次試験過去問題-企業経営理論の第一問についての質問です。
VRIOフレームワークについてですが、選択肢イとエの解説が腹落ちせず、解説いただけますと幸いです。

■問題文と回答
選択肢イ:経営陣のチームワークや従業員同士の人間関係などの組織属性が経済価値を生み、希少性があり、かつ他の企業による模倣が困難な場合、この組織属性は企業の一時的な競争優位の源泉となる。
→(回答)選択肢イですが、希少性、模倣困難性を有する場合、経営資源は持続的優位の源泉となります。したがって、不適切な記述です。

選択肢エ:他の企業が獲得できない経営資源が経済価値を持ち、業界内で希少である場合、その経営資源を活かす組織の方針や体制が整っていなくても、持続的な競争優位の源泉となる。
→選択肢エですが、経営資源に経済価値があり、業界内で希少性が高いことから模倣困難性を伴っていますが、その経営資源を活かせる組織の方針や体制が整っていないため、持続的な競争優位は発揮できません。したがって不適切な記述です。

■疑問点
持続的競争優位のためには①価値②希少性③模倣困難性の3つがそろっている必要があり、加えて④組織性があることで持続的競争優位の最大化ができる、と認識しています。
イについて①②③がそろっているため、持続的競争優位に当たる、というのは納得できます。
一方で、エについても①②③がそろっているにも関わらず、持続的競争優位に当たらない、というのはなぜでしょうか?

④の組織性についての認識が間違っているのかもしれませんが、解説の表には①②③がそろえば持続的競争優位と書かれているので混乱してきてしまいました。

どうぞよろしくお願いいたします。
参考になった 1
閲覧 17

回答

松崎 講師
公式
回答日:2024年7月11日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。