中小企業診断士のQ&A
直接法の講義の中で出てくる貸倒引当金のボックス図(BS貸倒引…
直接法の講義の中で出てくる貸倒引当金のボックス図(BS貸倒引当金)について質問します。
四つのボックスが書いてあり、左側に貸倒額、期末残高、右に期首残高、繰入額の記載となっています。
講義中の例を当てはめると10期末の残高(20)を左下、9期末の残高(10)を右上、PLから貸倒引当金繰入の10を右下に入れると貸倒額(左上のピンクの部分)がゼロとなり丁度説明と合うと思われます。
となると左下の期末残高は第10期末の数字が入り、右上の期首残高は第9期末の数字が入ると理解できますので右半分と左半分を入れ替えた方が時系列で理解し易いのですが、私の理解が間違っているでしょうか?
直接法が理解しにくく苦戦しております、ご多忙中とは思いますがご指導よろしくお願いします。
参考になった 0
閲覧 12
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。