中小企業診断士のQ&A

過去問セレクト演習-3-3 生産計画と生産統制 問題7需要予…

スタディング受講者
質問日:2024年5月03日
過去問セレクト演習-3-3 生産計画と生産統制
問題7需要予測【令和3年 第8問】

需要量の時系列データを用いる需要予測法に関する記述として、最も適切なものはどれか。
ア 移動平均法の予測精度は、個々の予測値の計算に用いるデータ数に依存しない。
イ 移動平均法では、期が進むにつれて個々の予測値の計算に用いるデータ数が増加する。
ウ 指数平滑法では、過去の需要量にさかのぼるにつれて重みが指数的に減少する。
エ 指数平滑法では、過去の予測誤差とは独立に将来の需要量が予測される。


上記問題で質問です。
選択肢のうち、ウについてですが、指数平滑法では『平滑化指数が増加すれば実績に寄る』と理解していました。
選択肢の『過去の需要量にさかのぼる』の部分を『実績』と理解してしたため選択肢ウは誤りだと解答したところ誤答でした。

解説文でも、
『選択肢ウは適切な記述です。指数平滑法は、直近の実績データに重きを置いて将来の需要量を予測します。過去のデータ(需要量)に遡るにつれて、重みは指数的に減少します。』とされておりますが、よく理解できず。
この選択肢と指数平滑法の公式との繋がりを解説いただけますでしょうか。
参考になった 0
閲覧 6

回答

芳田 講師
公式
回答日:2024年5月15日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。