中小企業診断士のQ&A

過去問セレクト演習-2-5 原価計算「問題 8 標準原価計算…

スタディング受講者
質問日:2023年9月07日
過去問セレクト演習-2-5 原価計算「問題 8 標準原価計算における作業時間差異の計算 【平成29年 第9問】」の直接労務費の標準作業時間の考え方について質問です。

先日はこちらの質問に回答いただき、ありがとうございました!
https://member.studying.jp/ask/index/detail/id/3978/

同じ問題でもう1つお聞きしたい点があり、質問させていただきます。

問題の解答には、標準時間について以下のように解説があります。

標準作業時間 = 当月投入 × 標準作業時間
110個 × 6時間 = 660時間

この標準作業時間を算出する際に、月初仕掛品は含めず、当月投入分だけで算出する理由を教えていただけますでしょうか。

実績(実際直接作業時間700時間)と比較するのであれば、標準作業時間は下記のように当月投入だけでなく、月初仕掛品の作業時間も含めた方が合理的な気がしており、なぜ当月投入分だけで計算するのか理解できず、質問させていただきました。

130個(110+20)× 6時間 = 780時間

何度もすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
参考になった 0
閲覧 14

回答

音 講師
公式
回答日:2023年9月15日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。