中小企業診断士のQ&A
現在ISLM曲線と、流動性のわなを学習しております。利子率が…
現在ISLM曲線と、流動性のわなを学習しております。利子率が十分低いと利子弾力性が無限大となり、だれも債券をもとうとしない流動性のわなに陥るとの記載がありました。この状態では金融政策に効果はなく、財政政策のみ効果があるとの認識です。
さて、現在の日本の利子率、(この場合は日本国債の利率でいいのでしょうか?)は量的緩和政策により0近くにとどまっており、この利子率が十分低いにあてはまるのではと考えているのですが、その認識で間違いないですか?
また、これにより国民所得をあげるには金融政策では効果がなく、財政政策しか現代日本では効果がないと考えて良いのでしょうか。流動性のわなの考え方と、現在の日本の状況を踏まえて回答いただければ幸いです。
参考になった 0
閲覧 89
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。