中小企業診断士のQ&A

問題 17 国際取引 【令和元年 第16問】(設問1)につい…

スタディング受講者
質問日:2023年7月13日
問題 17 国際取引 【令和元年 第16問】(設問1)についての質問です。
問題文を見た限りではそもそもこれは英文を翻訳しなくては解けない問題に思えてきます。

解説文からの抜粋ですが、「英文契約書案の記載順序では、「危険負担は、製品の引渡時に買主に移転する」とされ、また、「所有権は、代金支払時に買主に移転する」とされています。よって、この時点で、空欄A~Dに入る適切な語句の組み合わせとなる選択肢は、イとウの2つに絞られることになります。」

上記に書かれてある解き方はそもそも英文の内容を翻訳できないとたどり着けない回答方法な気がします。あくまで経営に関する法律を問われる科目でわざわざ英文を翻訳して解かなくてはならない問題というのは正直優先事項は低いのかなと思ってしまいます。

過去問と同じ形式で出題されないでしょうし、英文の内容も毎年変わった形で問われるであろう難易度の高い問題だと感じました。しかしこういった英文を用いた問題の頻出度が低ければ苦手な分野を無理をしてまで対策をしなくてもよろしいのでしょうか?それとも英文を翻訳できるくらいにまで学習をしなくてはいけないでしょうか?
参考になった 0
閲覧 14

回答

福地 講師
公式
回答日:2023年7月17日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。