中小企業診断士のQ&A
投資CFのボックス図について質問です。 例えば、有形固定資…
投資CFのボックス図について質問です。
例えば、有形固定資産(直接控除)についてで、取得時・売却時の仕分けは理解しているつもりで、ボックス図においても、資産の期首と取得、売却と期末を合わせているのも理解しています。
ただ、テキストにおけるボックス図の説明で、貸方に減価償却費と書かれているのが分かりません。費用は借方と理解していたのですが、ボックス図における右側を貸方と表現しただけなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。