中小企業診断士のQ&A
いつもお世話になっております。 下記質問させて頂きたくよろし…
いつもお世話になっております。
下記質問させて頂きたくよろしくお願い致します。
【第1問の設問2】
他の問題集では「営業利益率」の代わりに、「総資本経常利益率」となっていました。理由は「投下した資本」と「総合的な利益」の両要素の比を表すためという内容でした。
営業利益でも、総資本経常利益率でもどちらでも正答になりますでしょうか?
また、問題文の「収益性が改善したか否かを判定するのに最もふさわしい」という記載と、有形固定資産の改善度合いが0.04とかなり低いことが気になり、
有効固定資産回転率を選ぶことに躊躇しましたが、どのように考えればよろしいでしょうか。
【第1問の設問3】
(1)年金現価係数
解答例では9年目と1年目の係数を掛けて10年目の現在価値を求める多段階での方法だと思います。
他の参考書で、10年目の年金現価係数−1年目の年金現価係数で求めている方法もあります。
厳密には計算結果数値が変わると思うのですが、どちらの方法でも良いでしょうか。
(2)増分CFの考え方
施設を改修しない場合と、した場合のそれぞれのCFのNPVの差を求めた場合と、増分CFでNPVを求めた場合では、数値結果に差が出ると思いますが、数値の大小の問題ではなく、正か負かがNPVの判断基準になるので、いずれでも問題無いと考えれば良いでしょうか。
【第2問の設問1】
「計算にあたっては、千円未満を四捨五入」という指示については、「最終の答えだけでなく、計算の過程での千円未満の数字も都度四捨五入していく」という理解でよろしいでしょうか?
参考になった 0
閲覧 30
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。