中小企業診断士のQ&A
負の外部効果の解説で使用されるグラフの 社会的限界費用曲線に…
負の外部効果の解説で使用されるグラフの
社会的限界費用曲線についてご質問します
テキスト「5-4-21」の「◆負の外部効果」で説明されているグラフでは
社会的限界費用が原点から斜め上に引かれていますが、
他のテキストや設問では社会的限界費用は私的限界費用を縦方向にtスライドし並行して記載されています。
(たとえば、「スマート問題集:5-4 不完全競争と市場の失敗」の問題 8 外部効果のグラフなど)
テキスト「5-4-21」の「◆負の外部効果」のグラフで示された社会的限界費用が
適切だと思うのですがこの2つの違い(見方の違い)を教えてください。
よろしくお願いします
参考になった 0
閲覧 27
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。