中小企業診断士のQ&A
令和3年度-1次試験過去問題「第21問」の解法が理解出来ませ…
令和3年度-1次試験過去問題「第21問」の解法が理解出来ません。
以下の解法ステップのほぼ全てが理解出来ません。
・第3期の理論株価の計算は、その翌期である第4期の配当を使用するのか?
・第3期の成長率10%の理論株価が何故48.4で、第3期の成長率2%の理論株価を足すと何故第3期の理論株価になるのか?
・第2期の理論株価が何故44になるのか?
・第2期と第3期の理論株価を、第1期時点に自己資本コストで割引く計算式が何故以下となるのか?
第2期の理論株価 ÷ (1 + 自己資本コスト)1+ 第3期の理論株価 ÷ (1 + 自己資本コスト)2
ご教示の程、お願い致します。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。