中小企業診断士のQ&A
問題 22 メディアンとモード 【令和6年 第22問】につい…
問題 22 メディアンとモード 【令和6年 第22問】について
問題の意味も解説の意味も表の意味もわかりません。
表1と表2の違いがわかりません。どちらを見て回答すれば良いかもわかりません。
中央値とはどこの数字からどこの数字までの間の中央の値なのでしょうか。
縦に並んだ数字の中の中央の値ですか?それとも横に並んだ数字の値でしょうか?
中央値は数値を合計して項目数で割るものなのでしょうか?
試験中どのように計算するものなのでしょうか?
それと例えば、
選択肢イについて、表2より2000年も2005年も中央値は55~59歳です。2010年以降はいずれも中央値は60~64歳です。よって、適切です。
とありますが中央値がなぜ年齢で答えれるかもわかりません。
すいませんがよろしくお願い致します。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。