中小企業診断士のQ&A

令和5年の過去問について質問です。 問題 37 GTIN …

スタディング受講者
質問日:2024年11月06日
令和5年の過去問について質問です。

問題 37 GTIN 【令和5年 第37問】
商品コード(GTIN)に関する記述として、最も適切なものはどれか。


ア GTIN-13が設定されていない商品に対して、事業者が社内管理のために、国コードに当たる部分に20~29を用いて設定するコードをインストアコードという。

このアの文章は正解になっているのですが、どうしても納得いかない部分があります。

インストアコードというのは小売店が仕入れた商品に対して値付けをするためのバーコードシステムだと思うのですが、文章の「事業者」というのは一般的にイメージするのが製品を売るのではなく開発しているメーカーのことを指すと解釈できるのでソースコードになるのではないでしょうか?「事業者」が例えば「小売店」と書かれてあればインストアコードで正しいとは思いますが、こういう些細な単語の意味の間違いでミスをしてしまうのは非常にもったいないと感じています。こういう単語の解釈や意味の解釈ミスで不正解となってしまうケースを減らす勉強方法みたいなのはあるでしょうか?
参考になった 1
閲覧 4

回答

こみず 講師
公式
回答日:2024年11月13日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。