商品120,000円を売り上げ、代金のうち30,000円を現金で受け取り、残額を掛けとした。以下のように入金伝票を作成した場合、振替伝票はどのように記入すべきか。最も適切なものを下記の解答群から選べ。なお、当社では3伝票制が用いられているものとする。
ア 売掛金 90,000 売 上 90,000
イ 売掛金 120,000 売 上 120,000
ウ 現 金 30,000 売 上 120,000 売掛金 90,000
エ 現 金 90,000 売 上 120,000 売掛金 30,000
解答:イ
伝票会計から3伝票制の問題です。基本的な理解を問われていますので、落ち着いて考えれば正解できる問題です
3伝票制では、3種類の伝票(入金伝票、出金伝票、振替伝票)を用います。入出金取引以外は振替伝票を利用します。この取引の仕訳は以下のようになります。
現金 30,000円 / 売上 120,000円
売掛金 90,000円
入金伝票は、以下の仕訳にあたります。
現金 30,000円/ 売掛金 30,000円
従って、現金については、30,000円(借方)記帳されていますが、売掛金が30,000(貸方)記帳されていますので、振替伝票では、貸方に記帳された30,000円分を加えて120,000円(借方)記帳する必要があります。よって、以下の振替処理をすることになります。
売掛金 120,000円/ 売上 120,000円
よって、選択肢イが正解となります。
→ 上記の講座が含まれる「1次2次合格コース」はこちらから
【1/31まで】受講料 最大10,000円OFF! お得なキャンペーン実施中 |
![]() |
中小企業診断士 1次2次合格コース[2021+2022年度試験対応]スタンダードコース1/31(日)まで
通常価格 ➡ 特別価格 ¥57,900 (税別) 分割例 月々 ¥5,400 × 12回から 今から始めて2021年・2022年の試験を目指すのに最適なコースです。基礎から合格レベルまで、効率的なトータル学習が可能。インプット学習からアウトプット学習までをスムーズに行えます。現在配信中の「2021年度版コース」に加え、今後リリースされる「2022年度版コース」を受講することができます。詳細はこちら |
![]() |
中小企業診断士 1次2次合格コース[2021+2022年度試験対応]コンプリートコース1/31(日)まで
通常価格 ➡ 特別価格 ¥72,900 (税別) 分割例 月々 ¥6,900 × 12回から 今から始めて2021年・2022年の試験を目指すのに最適なコースです。「1次2次合格コース スタンダードコース」に直前対策講座、合格模試を追加。基礎から合格レベルまで学び、さらに直前期の総仕上げができます。現在配信中の「2021年度版コース」に加え、今後リリースされる「2022年度版コース」を受講することができます。詳細はこちら |
すべてのコースを見る |
現在、冊子「中小企業診断士 加速合格法」無料でプレゼント中!
無料セミナー「短期合格の戦略」配信中!
無料冊子
無料動画講座
基本講座初回版「1-1経営と戦略の全体像」 ビデオ/音声講座、テキスト、実戦フォローアップ講座、スマート問題集、過去問セレクト講座、2次合格メソッド講座、2次基礎講座(令和元年度事例1)付き!
合格法冊子とスタディングを無料で試してみる |