社会保険労務士のQ&A
判例について 判例の勉強ですが、早苗先生の講義の判例だけをや…
判例について
判例の勉強ですが、早苗先生の講義の判例だけをやればいいですか?
判例の勉強の仕方がわかりません。
参考になった 1
閲覧 198
回答
こんにちは。
ご質問について回答させていただきます。
判例学習の基本は、「総まとめ講座」の「判例学習」を押さえていただければ大丈夫です。
その上で、今回は「判例学習のポイント」についてお話させていただきます。
私がお勧めするのは「テーマの核心を掴む」ことです。
具体的には、問題提起された「テーマ」とそれに対する「結論」を正確に把握することです。
ここでお勧めなのは「内容をまとめる練習」をすることです。
例えば、取り上げた判例を「Xのポスト」ができるくらいにまとめてみよう、ということです。
まとめることができたら、「勉強仲間」機能で投稿してみるのもアリですね。
悩んでいらっしゃる方も多いと思いますので、きっと皆さん喜んでくれると思います。
選択式にせよ択一式にせよ、問題文や選択肢の中に必ず「ヒント」があります。
テーマと結論を押さえておけば、その場で正解肢にたどり着くことができると考えます。
正確には「問題の矛盾や違和感」を感じられるようになるので、結果として正解肢にたどり着くという理屈です。
「判例学習講座」だけでなく、基本講座においてもいくつか判例が紹介されていますので、もしお時間があればテキストも見て、まとめる練習をされることをお勧めいたします。
また、過去に類似のご質問について回答したものがあります。
リンクを載せておきますので、こちらもよろしければ合わせて参考にしていただければと存じます。
以上、何か1つでもお役に立てることができたら幸いです。