社会保険労務士のQ&A
マイノートとメモの使い分けをどのように活用すればよいでしょう…
マイノートとメモの使い分けをどのように活用すればよいでしょうか?
基本的にはスマホで勉強しています。
参考になった 2
閲覧 128
回答
こんにちは。
ご質問について回答させていただきます。
一例としてですが、マイノートについては苦手分野に対して行うテキストの振り返り目的、メモについては苦手なレッスンのチェックと簡単な備忘録、というイメージで活用いただければと存じます。
手書きのノートを作るように、テキストを抜粋して内容をまとめることができるのが「マイノート」機能です。
ただし、スマホでは編集機能に制限がかかるため、暗記ツールや目次表示機能などはPC版を使用する必要があります。
よって、本講座のWEBテキストのようなノートを作りたい場合、スマホよりPCでの活用をお勧めいたします。
しかし、単純に苦手箇所の集約・暗記などの目的がメインであれば、スマホ版でも十分に使えると思われます。
メモ機能については色分けがされておりますので、例えば「AI実力スコア」で苦手と判定された項目について、赤いメモ(付箋)を設定しておけば、ご自身が振り返るべきレッスンについて、効率よく立ち回れるのではないかと思われます。
また、ちょっとした語呂合わせやフレーズについて講義上で説明された際などに、備忘録として内容を書き起こしておくと便利です。
この時は、赤とは別の色で起こしておくと、上記の振り返り用と分別が効きますのでお勧めです。
なお、マイページ機能の活用については、過去Q&Aにて投稿された内容がとても参考になります。
URLを載せますので、ぜひご覧いただけたらと存じます。
また、メモ機能につきましても、「操作ガイド」の「6.マイページ各種機能」の中に「メモ機能の使い方」という項目がございます。
もしご存じなければこちらの内容も参考になりますので、よろしければご覧ください。