社会保険労務士のQ&A

食事の「利益」と「供与」の違いについて 1-5-3のテキス…

スタディング受講者
質問日:2023年7月17日
食事の「利益」と「供与」の違いについて

1-5-3のテキスト内に、労働基準法・労働保険・社会保険のそれぞれについて、
「現物給与」と「祝金等」のそれぞれについて、賃金や報酬に該当するかどうかを
整理したスライドがあります。(項目欄が黄緑色~薄いグリーンになっているもの)
このスライドでは、例えば「食事の供与」は(原則として)賃金に該当しないとあります。

一方で、1-7-8のテキスト内に比較対象として登場する以下のスライドでは、
実際費用の3分の1以上を徴収するかどうかで、賃金に該当するかの判断が
変わってくることになっています。

・労働保険での「食事の利益」
・労働保険での「被服の利益」
・労働保険での「住居の利益」
(いずれも項目欄が濃いグリーンのスライド)

「供与」と「利益」の違いが整理しきれず、賃金に該当するかどうかの
判断が混乱してしまいます。
どのように理解すればよいか教えていただきたいです。
分かりにくい質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
参考になった 0
閲覧 30

回答

疋田 講師
公式
回答日:2023年7月19日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。