社会保険労務士のQ&A
いつもお世話になっております。 以下について教えてください。…
いつもお世話になっております。
以下について教えてください。
【問題】直前対策答練_労働安全衛生法(択一式)問題 5
E 常時50人以上の労働者を使用する事業場の事業者は、厚生労働省令で定めるところにより、受診したすべての労働者について健康診断個人票を作成し、5年間保存しなければならない。
答え:誤
「事業場の規模に関わりなく」、作成するものとありますが、「常時50人以上の労働者を使用する事業場の事業者」は5年保存しなければいけない、ということ自体は誤りではないと思うのですが、どのように見極めれば良いでしょうか?
「常時50人以上の労働者を使用する事業場の事業者」に「限って」、などの記載であれば誤りと判断できるのですが、上記の場合は誤りとは言えない気がしてしまいます。
例えば問題が
「常時100人以上の労働者を使用する事業者は、定期健康診断を行ったときは所轄労働基準監督署長に報告書を提出しなければならない。」
の場合は、50人以上だから間違えなのか、100人以上でももちろん提出しなければいけないから正しいのか、よくわからなくなってしまいます。
どのように判断するべきなのかアドバイスをお願いいたします。
参考になった 0
閲覧 47
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。