社会保険労務士のQ&A
パパママ育休プラス制度を利用すると、1歳2ヶ月まで延長できる…
パパママ育休プラス制度を利用すると、1歳2ヶ月まで延長できると言いますが、その場合給付金も1歳2ヶ月まで延長して給付されますでしょうか。ただ通常は1歳到達日前々日で給付金の期間が終わってしまうため入園保留通知等を提出して延長しますが、パパママ育休の方は1歳での保留通知や社保免除は行わなくても自動で1歳2ヶ月まで延長される認識でよろしいでしょうか。もし、通常通り1歳での保留通知が無ければ延長されないのであればパパママ育休を使っても使わなくても結果同じかと思いますが、他にパパママ育休プラス制度を利用するメリットがありましたら教えていただけると嬉しいです。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。