社会保険労務士のQ&A
問題9の 子に支給する遺族基礎年金は生計同じくの父または母が…
問題9の
子に支給する遺族基礎年金は生計同じくの父または母がいるときはその間支給停止となる。
とあり、まる問ですが、以下の41条の括弧書きの部分の記載がないので、バツ問だとおもったのですが、考え方が間違っているのでしょうか?
法41条
◯2 子に対する遺族基礎年金は、配偶者が遺族基礎年金の受給権を有するとき(配偶者に対する遺族基礎年金が第20条の2第1項若しくは第2項又は次条第1項の規定によりその支給を停止されているときを除く。)、又は生計を同じくするその子の父若しくは母があるときは、その間、その支給を停止する。
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。