社会保険労務士のQ&A
介護休業給付金、育児休業給付金の支給限度額について 休業開始…
介護休業給付金、育児休業給付金の支給限度額について
休業開始時賃金日額の80%相当以上だと支給されないとのことですが、テキストのp288の例だと休業開始時賃金日額の80%である24万円以下であれば、全額支給されるとなっています。
休業開始時賃金日額の80%ぴったしの24万円だと80%以上となって、減額されるのではないでしょうか?
講義中に出てきた過去問も給付金の支給率が50%の場合、支払われた賃金が休業開始時賃金日額の30%までであれば、全額支給されるとありましたが、50%➕30%の80%ぴったしであれば、80%以上となるから、減額されるのではないでしょうか?
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。