社会保険労務士のQ&A
いつもお世話になっております 1-8-13_5の動画で、過…
いつもお世話になっております
1-8-13_5の動画で、過去問「振替加算が加算された老齢基礎年金は、その受給権者が障害基礎年金又は遺族基礎年金の支給を受けることができる場合には、その間、振替加算相当額の支給が停止される」のスライドで、支給停止されるのはあくまで障害基礎年金の場合なので×、ひっかけ問題との解説でした。
ただ、その後の動画・教科書では、遺族基礎&遺族厚生 vs 老齢基礎&振替加算&遺族厚生の比較があり、この図では遺族基礎を選択すると振替加算が支給停止されています
いったいどういうケースで「遺族基礎年金の支給をうけることができる場合に振替加算相当額の支給が停止されない」のでしょうか?
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。