社会保険労務士のQ&A

ご担当者様 納付受託者と指定代理納付者の法的な位置づけの違…

スタディング受講者
質問日:2025年1月10日
ご担当者様

納付受託者と指定代理納付者の法的な位置づけの違いについて教えてください。
テキストでは
 指定代理納付者・・・金融機関、クレジットカード事業者など
 納付受託者・・・基金、CSV、農協など
と書かれていますが、
 金融機関やクレジットカード事業者が納付受託者になることや、
 CSVが指定代理納付者になることはないのでしょうか?
定義がよくわからずモヤっとするので、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
参考になった 1
閲覧 6

回答

松村 晃裕 講師
公式
回答日:2025年1月13日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。